これまでのあらすじ

スクリプト研究所設立の経緯、及び関連するできごとを簡単にまとめてみました。

・2012年9月頃
編集室を使用したスライドショー制作が一般生徒に開放されることを生徒会が発表。
この時点では具体的にどのようなものなのかをイメージすることは難しかったと思います。

・2012年11月
翔愛祭開催。各団体にて編集室を利用した出展が始まります。
しかしながら思うように編集できない、わからないという団体も多かったのではないでしょうか。
0000000479-1322400698
・2012年11月下旬
このような経緯から、生徒のスライドショー・ミニゲーム制作について情報交換の場があっても良いのではないかと考え、
同好会「スクリプト研究所」が設立されます。

・2012年12月~
順調に有志が集まり、スクリプトについての資料・情報がまとまり始めます。
keijiban

 

・2013年5月
皐月祭開催。スクリプト研究所自体は出展しませんでしたが、
部員が参加している各団体におけるスクリプトの活用方法について
有用な情報交換ができました。
2013皐月祭

 

・2013年6月~
編集室を利用した勉強会が開催される。(GCCさん主催)
やはり文章だけの説明よりも、実際にどう動くのか
確認できたほうが理解しやすいですね。
0000000479-1382271592

 

・2013年9月
翔愛祭に向けて出展を企画。
ミニゲームが作られることになります。

・2013年11月~
スクリプト研究所のブログを開設
部員以外の方にも情報を提供出来る場ができました。

・2013年11月中旬
翔愛祭にてミニゲームを出展。
大変ご好評をいただき、
閉会式にて生徒会賞の受賞も発表されました。

narabekai2

 

・2013年12月
同好会から公式部へ昇格

・2014年1月24日~27日
3団体合同アンコールイベントを開催

・2014年4月25日、27日
スクリプト講座(初級編)を開催

・2014年5月
皐月祭にて「ボクは食いしん坊」を出展

・2014年8月
公式部合同イベントに参加

・2014年11月
翔愛祭に参加
4つのプレイボタンを使ったミニゲーム「つ・め・こ・み・問題」を出展

・2015年3月
スク研の担当の生徒会夏樹さんが卒業

つづく・・

これまでのあらすじ” に対する意見

  1. ピンバック: スクリプト研究所 記事一覧(目次) | スクリプト研究所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です